【ねこまたぎ通信】

Σ(゜◇゜;)  たちぶく~~ Σ(゜◇゜;)

2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

また出た基地外女 曽野 綾子

基地外新聞参詣からの転載だそうです.だからなんよ. 地震に思う 災害時の知恵 訓練必要 災害の話をすると、多くの人が「皆頭が真っ白になってて、何も考えられないのよ」と被災者に代わって弁護する。 人間はその場にいなければ、どんなにでも利口そうなこ…

チェチェン人とは誰か?

チェチェン人とは誰か? http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/people/2-che01.html 【原文】Who are the Chenchen? by Johanna Nichols, on Linguist list 13 Jan. 1995 イントロダクション チェチェン人とその西に隣り合うイングーシ人は別個の言語を持つ別…

▼バグダッド残留メディアはNHKと共同のみ

「PUBLICITY」(パブリシティー)から ※転送・転載自由です。ただ、転送・転載される時には、登録申し込み先(↓)も必ず合わせて併記してください。 http://www.emaga.com/info/7777.html ▼綿井健陽氏のwebサイト(【10月19日=誰がイラクから伝えるのか?…

新潟県中越地震

まず,新潟中越地震に被災された皆様,関係者各位にお見舞い申し上げます.いろんなところで,情報が流されていますが,「私に何が出来るか」という視点での情報はこちら. http://d.hatena.ne.jp/irose/20041024

 エゴ

我がエゴグラム 性格 なかなか優しく思い遣りの深い性格ですが、無闇矢鱈に優しいのでは無く、或る程度合理的な計算の上に立った優しさの持ち主なのです。現実に即した冷静な分析判断が得意で、どんな場面に遭遇しても、我を忘れて激昂するような事は、滅多…

ぎゃははははははは

岩波新書「小泉首相婦女暴行事件」原告木村愛二の記述で検討申入 http://www.asyura2.com/0411/war61/msg/864.html『亜空間通信』878号(2004/10/22) 【『安心のファシズム』岩波新書「小泉首相婦女暴行事件」原告木村愛二の記述で書店へ検討申入れ】 転送、…

どうなる?矛盾だらけの「NTT加入権料廃止」

NTT加入権廃止『国家的詐欺』の手口 整備を口実 ぼったくり? http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20041022/mng_____tokuho__000.shtml NTTの「加入権料」(施設設置負担金)が二〇一一年までに廃止される。総務省の情報通信審議会がゴーサインを出…

気楽な商売

罷免要求に法相「寝ないで勉強している」 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20041022AT1E2200122102004.html 「命を受けてこの任務に就いた以上、誠心誠意、頑張っていきたいと思う」――。国会答弁が二転三転したことで民主党から罷免を求められている南野…

テロリストの定義は?

外国人テロリスト、イラクに1千人 英研究所報告 http://www.asahi.com/international/update/1021/001.html 英国の有力シンクタンク国際戦略研究所(IISS)は19日、「イラク戦争後にテロ脅威は増大した」とする年次報告書「ミリタリー・バランス04−…

 サルでも判るイスラム原理主義

何やら不具合が生じて10月21日の編集・削除が出来なくなりました.(問い合わせ中→無事削除) ( ̄(エ) ̄;)ゞ クマッタナー 個人的記録 「ハサン中田考の部屋」 昔カイロ滞在中,ハッサンさんがカイロ大学で研究されていたときに,イスラム原理主義につい…

アフガニスタン民主化の茶番

田中宇の国際ニュース解説 2004年10月19日 http://tanakanews.com/━━━━━━━━━━━━━━ ★アフガニスタン民主化の茶番 ━━━━━━━━━━━━━━ 10月9日にアフガニスタンで行われた大統領選挙に関して、不正が行われたという指摘がある。この選挙には、現職のハミド・カ…

いろいろ

代替燃料の利用促進、原油高騰で政府[石化] 原油価格の高騰により政府の燃料補助金が増加している問題で、政府は閣僚らによる初の対策会議を18日に開き、石油に代わる代替エネルギーの利用を促進する方針を決めた。公用車への天然ガス自動車(NGV)の積極…

絶好調の基地外内閣

小泉首相、今度は「議員それぞれ」発言 http://www.asahi.com/politics/update/1019/012.html 「どのような政治活動をしたのかは、個人それぞれでしょう。政治活動、事務所、それぞれの議員によって違うと思います」。参院選前に「人生いろいろ」発言で批判…

リビアなど5カ国、ダルフール紛争への介入に反対声明

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041018AT2M1800A18102004.html スーダン、リビア、エジプト、チャド、ナイジェリアのアフリカ5カ国の首脳はリビアの首都トリポリで17日、スーダンのダルフール紛争に関する首脳会議を開き、外国勢力の介入に反対する…

米軍500人の命令拒否が国防相のイラク電撃訪問の真相 イラク大学教授が暴露

20人近くの米軍予備役兵による、危険なイラクの輸送任務拒否事件が明るみにされている中、イラクの大学教授ファーデル・バドラーン博士(人間学専門)は、命令不服従は500人以上に達していることがラムズフェルドのイラク電撃訪問の理由であったと暴露…

基地外内閣痴呆発言続出(爆)

米大統領選:小泉首相、ブッシュ支持発言打ち消しに躍起−−武部氏「ケリーは困る」 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041016ddm002030011000c.html 小泉純一郎首相は15日、米大統領選で事実上のブッシュ大統領支持を表明した自身の発言…

やんや,やんや(= ̄▽ ̄=)V

ブッシュ氏落選を呼びかけ http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041018-0023.html マレーシアのマハティール前首相が、米国に本拠を置くイスラム教徒向けのウェブサイトで、11月に行われる米大統領選で「ブッシュ(大統領)を落選させるのは…

 楽しみ

今月発売の『季刊旅行人』では,インドの民俗画の特集が組まれるそうです. http://www.ryokojin.co.jp/0f/kikan_yokoku.html これは久々に楽しみなのである.^^

機密文書「地位協定の考え方」その3

琉球新報がスクープして掲載した外務省の機密文書、「地位協定の考え方」全文の「その3」をお送りします。〔第九条〕は米軍人および家族と軍属がビザなしで入国できるという規定ですが、法務省も外務省も、あいまいな規定のままで、運用している実態が読み…

マサイ先祖の地「返せ」 農場侵入や街頭デモで訴え

http://www.asahi.com/international/update/1017/002.html ケニアのマサイ族が、100年前に英政府に明け渡した「先祖の土地」の返還を求めている。当時の土地契約は失効したとし、白人が所有する大農場への不法侵入や街頭デモを繰り返し、英政府を相手に…

一体この馬鹿は誰の利益を代表しているのか!?

基地外内閣にふさわしい大臣だな。 「操縦技術、上手かも」 米軍ヘリ墜落現場で外相が感想 http://www.asahi.com/politics/update/1016/006.html 町村外相は16日、米軍ヘリ墜落現場となった沖縄県宜野湾市の沖縄国際大学を訪問し、「被害が重大なものにな…

アブグレイブの供述調書

以下にまとめておきました. 正義と民主主義をもたらすはずの軍隊のやったこと Abu Graib刑務所収容者の供述 2004年6月1日 供述調書翻訳チーム 1 - 【ねこまたぎ通信】 正義と民主主義をもたらすはずの軍隊のやったこと Abu Graib刑…

イラク駐留米軍の子供による盾作戦で自爆攻撃の被害増大

人間の盾作戦の真偽はともかく,なんだか悲しい光景だなあ. イラクでは首都バグダードで自動車による連続自爆事件が9月30日に起き、21人の子供を含む25人のイラク人が犠牲になったが、同日付のイスラム・メモは、その遠因は米軍が最近採用した子供を…

 日本SFの重鎮逝く

翻訳家で小説家の矢野徹氏が亡くなった. 作家の矢野徹さんが死去 http://www.asahi.com/obituaries/update/1013/003.html 矢野 徹さん(やの・てつ=作家、翻訳家)が13日、大腸がんで死去、81歳。通夜は15日午後6時、お別れの会は16日午前10時…

機密文書「地位協定の考え方」その2

琉球新報がスクープして掲載した外務省の機密文書、「地位協定の考え方」全文の「その2」をお送りします。〔第三条〕は米軍の管理権について定めているものですが、この機密文書では、「国内法の適用は、米軍の管理権を侵害しない形で行うこととされている…

未確認情報 → ■誤報

抵抗勢力がサマーワの自衛隊ロケット攻撃 部族長に巨額の警備費を支払い 連日100回前後にもなる反占領勢力による軍事行動が起きているイラクでは、サマーワの自衛隊宿営地への攻撃など現地ではニュースになることも無いが、12日付のネット紙イスラム・…