【ねこまたぎ通信】

Σ(゜◇゜;)  たちぶく~~ Σ(゜◇゜;)

 ガザとレバノンの子どもたち…

ナブルス通信より.

次の訳文もあがっているのに、だいぶ時間がかかってしまいました。ガザも西岸レバノンも指をくわえて見ているには辛すぎる状況です。直視するのが怖くても、そこに生きている人たちの言葉を、様子をできるだけ伝えていきたいと思います。(ビ)

       **以下、転送を歓迎します**   

      ○○○ナブルス通信 2006.7.25号○○○
        ガザとレバノンの子どもたち…
        http://www.onweb.to/palestine/
         Information on Palestine
 ────────────────────────────────
 ◇contents◇ 
 ◇たった2時間のピクニック ナジュワ・S
 ◇レバノンでも民間人が次々と犠牲になっている
 ◇Information 映画「蟻の兵隊」封切り!
 ────────────────────────────────
 >◇たった2時間のピクニック

イスラエルによる6月25日以来の攻撃で、殺されたパレスチナ人は110人を超えました。そのうちの4分の一程度が子どもたちです。ガザ中部のヌセイラート難民キャンプに住む2児の母親であり、お腹に7ヶ月の赤ちゃんがいるナジュワさんが友人に出したメールを許可を得て、配信します。4通のメールの内、3通の抄訳になっています。訳出していない1通には、陣痛が始まっているのに、複数の病院で、電気・必要な医薬品・機器がないために受け入れを断られた妊婦さんのことも書かれていました。何事もない環境でさえ、出産は心身ともにたいへんなストレスを伴うものです。まして、このような状況では、自身、妊娠中のナジュワさんも深刻な不安を感じているようでした。

パレスチナでもレバノンでも子どもたちは夏休みの真っ盛りにいるはずでした。その子どもたちがどんな夏を過ごしているか。パレスチナレバノンで人命とともに失われていく「子どもたちの時間」。母親の目を通して伝えられるレポートです。[ナブルス通信]

「たった2時間のピクニック」──ガザの子どもたちの夏休み

ナジュワ S. 2006年7月6日〜12日
2hour-picnic of the children in Gaza
Najwa S.6〜12 Jul. 2006


友人たちへ

7月6日

ガザはいったいどうなっているのか、みなさん、いろいろと思いをめぐらせ、心配してくださっていることでしょう。でも、ガザに住むパレスチナの人たちが体験していることは、通常の意味での想像力の及ばないところにあるように思います。
「地獄のような生活」という言葉はしょっちゅう耳にしますが、私たちは今、本物の地獄を体験しています。私たちイスラーム教徒にとって、地獄とはどこか高みにあって、アッラーが不信心者・悪人たちを罰するところでした。でも、その地獄が今、天空から私たちの住むガザに移ってきたのです。
この21世紀の時代、夏の最も暑い盛りに、私たちは、水も電気もガソリンも医薬品も食べ物もない生活を強いられています。朝から晩まで、砲撃と超音速機の衝撃波によるすさまじい轟音にさらされ、来る日も来る日も「ガザ侵攻」のニュースが重くのしかかってきます。自分の命が、あるいは、大切な人たちの命が、いつなんどき失われるかもしれないという不安と恐怖……。
息子のムスタファ(もうすぐ6歳になります)は、子ども向けの番組を見る気をすっかりなくしてしまいました。見るのはニュースだけ。そして、子どもらしい意見を述べ、「私たちとイスラエルの間の問題」を終わらせるための自分なりの案をあれこれと出してきます。
アーメド(もうすぐ5歳になります)は、外に出てほかの子たちと遊ぶのを拒否するようになりました。衝撃波の轟音が聞こえると、体をこわばらせて何も言わなくなります。泣いたり叫んだりすることはありません。アーメドが表すのは沈黙だけ。アーメドの感情は、いかなる表現も超えたものなのでしょう。

7月9日

息子たちからの果てしない要求──泣いたり、「いい子にしてるって約束するから」と何度も繰り返したり──に負けて、私たちはふたりを海に連れていくことにしました。危険を冒してでも、と心を決めたのです。
ふたりがどんなに喜んだか、想像できるでしょうか? 喜びを言葉で表すことができずに、ふたりは興奮のあまりひたすら大声をあげていました。これほど喜んでいる子どもたちを見て、私もとても幸せでした。海岸で何か起こるかもしれないということは、考えないことにしました。もし死ぬのなら、幸せな時に死のう──そう自分に言い聞かせました。
今回は「2時間」というごく短いピクニックです。いつもなら、この時期には、朝早くに出かけて夜遅くまで海で過ごすのが常でしたから、子どもたちも最初は不満でいっぱいでした。でも、もちろん、どうしようもないことは、ふたりにもよくわかっています。
海岸が見えてくると、ふたりは、全世界が自分たちのものだという顔になり、わずかな時間も無駄にするまいと、車が止まるより早くドアを開けて飛び降りました。夢中で水際を走り、水を跳ね散らし、砂遊びをし……ふたりはすばらしい夢の中にいて、その夢をしっかりつかみ、堅く握りしめていました。
ふたりはクラゲを恐がるどころか、追いかけて捕まえさえしました。ふたりにとって重要なのは、この時間を充分に楽しみ遊びつくすこと。私にとっても、このふたりの姿を見ているのは、もう本当に最高にすばらしいことでした。まるで、普通の子どもの生活に戻ったような息子たち。本来なら、日々、こういう気持ちを感じているはずなのに……。
時間はあっというまに過ぎていきました。迎えのタクシーが来るまで30分ほどという時になって、不意に、水平線にイスラエル軍巡洋艦が現れました。夫と私は巡洋艦に注意を奪われて、子どもたちが同じように目を凝らし耳をすましているのに気づきそこないました。イスラエル軍巡洋艦は、「普通の生活」という夢を中断せよというしるし、現実の生活に戻らなければならないというサインです。
ムスタファが不意に、真っ青な顔でゲートに続く階段に向けて走り出しました。「戻って!」という私の叫びにも反応しません。「あれは撃たないから。大丈夫だから」という言葉にも。ムスタファは、浜辺のいっさいを忘れ去り、ただひたすら安全な場所へ、イスラエル軍の銃火が届かないところへ逃げようとしていたのです。一方、アーメドはいつものように黙っていました。ひとことも発しませんでした。
私たちは急いで荷物をかき集め、沈黙の淵に沈んだアーメドとともに、ムスタファのあとに続きました。タクシーが来ると、即座に海岸を離れました。
教えてください。ムスタファの心理を解きほぐし、あの子に自信を取り戻させることのできる人がいるでしょうか?アーメドに、自分の恐怖を外に表出できるようにさせられる人が、果たしているでしょうか?


7月12日

心理学者は、大人たち、親たちに、子どもにはTVの暴力シーンを見せないようにとアドバイスします。暴力シーンは、子どもに悪影響を与え、情緒不安定で暴力的な人間を生み出す、と。また、ガザ以外の場所にいる友人たちからも、子どもたちがそうしたシーンを見て気分的に不安定になったり、おねしょをしたり、悪夢を見たり、といった話も聞きます。でも、そんな時、私は笑みを浮かべながら、心の中でこう言うのです。それじゃ、ガザの子どもたちはいったいどうなるっていうの?
ここガザでは、子どもたちが目にしているのは現実、リアルなことなのです。死体、バラバラになった体の断片、血──子どもたちはこうしたものに取り巻かれています。夢の中でさえも。
ほかの世界の子どもたちとは異なって、ガザの子どもたちは、特異な夏を過ごしています。1日は、聴覚をとぎすますことから始まります。砲撃や衝撃波の轟音を聞き取ったり、上空で聞こえる音がF16戦闘機なのかアパッチ攻撃ヘリなのかを判断したり。続いての大事な行動は、シャヒードの葬列についていって、自分たちの目でシャヒードを見ること。死と死の匂いは、ガザの子どもたちの世界できわめて重要なイメージを形作っています。死体はいつでも見ることができます。
そして、死を「体験する」こと。これは、子どもたちの1日のうちで、いつでも起こりうることです。予告もなく、どんなふうに起こるのか考えたりもしていない時に、死はやってきます。ほかの子どもたちと遊んでいる時に。母親に「おばあちゃんのところに行くから、ついてきていいわよ」と言われ、幸せでいっぱいになっているさなかに。夜、家族と一緒にお茶を飲みながら、こんないい家族がいて、うちは幸運だね、と話している時にも。
どなたか教えてください。こんな子どもたちには、いったいどんな未来が待っているのでしょう!?


ナジュワ


-------------------------------------------------------------
原文(全文):(英語フォントだけで読めるので、英語で読める方に
伝えてください)
http://www.onweb.to/palestine/siryo/najwa-2hour_en06jul.html

翻訳:山田和子

[編集者註]
*1……6月8日、ガザの海岸にピクニックに来ていた人々に向けて、イスラエルの軍艦は砲弾を発射し、一家7人が惨殺されるということが起こった。このとき、生き残って家族の名を泣き叫ぶ娘フーダさんの映像はパレスチナ内外のメディアで広く何度も流された。(この事件については「ガザでのパレスチナ人殺りくが止まらない!」
http://www.onweb.to/palestine/siryo/sami-huda_jun06.htmlに)

*2……「シャヒード」とはアラビア語で「殉じて死んだ者」を指す。パレスチナでは自ら武器を取って殺された者でなくとも、イスラエルによって殺された者全員をそう呼ぶ。英訳の martyr(殉教者)とは必ずしも一致しない。

イスラエル政府にたいして、声を届けてください。
日本政府や米国政府にイスラエルの攻撃を止めるように伝えてください。

イスラエル政府には「Stop killing People!」の一言でも。
届け先は:http://palestine-heiwa.org/misc/kougi.html
────────────────────────────────
>◇この文章は以下にアップ 
http://www.onweb.to/palestine/siryo/najwa-2hour12jul06.html

────────────────────────────────
>◇レバノンでも民間人が次々と犠牲になっている

新聞では数でしか伝えられないレバノンでの被害が実際にはどういうふうになっているかを伝える記事が訳されています。最近のものから、上はガーディアン紙(英国)、下はインデペンデント紙(英国)のロバート・フィスク記者の報告によるものを。どちらにも子どもたちが登場します。

「避難する途中でミサイルを食らった白いヴァン(レバノン南部)」
http://ch.kitaguni.tv/u/917/todays_news_from_uk/0000376405.html

「人形のように横たわる子供:現在のレバノン戦争のシンボル」
http://heartland.geocities.jp/fisktranslation/textbn/200706.html

────────────────────────────────
>◇Information 映画『蟻の兵隊』上映始まる

パレスチナにもレバノンにも関係ないようですが、使い捨てられる兵士、放り出されたままの過去、人を殺した記憶……それを追い、問いつめ、受け止めようとする旅の記録。今、見ておきたい映画です。詳しくは
http://www.arinoheitai.com/

(渋谷イメージフォーラムにて上映中。8月5日より大阪・第七藝術劇場
名古屋・シネマスコーレにて上映開始)
────────────────────────────────
>◇P-navi info  http://0000000000.net/p-navi/info/
[ボチボチ更新中。編集者ビーのblog。速報、インフォ、コラム]

・10日間で92人が殺される パレスチナ
http://0000000000.net/p-navi/info/news/200607170330.htm

・19日(水)、14人殺される パレスチナ
http://0000000000.net/p-navi/info/news/200607201625.htm

・「どこへ行けるのか」攻撃下のガザから(訳文)
http://0000000000.net/p-navi/info/news/200607210345.htm

・「筋肉が裂かれ、内臓が破壊される」新兵器
http://0000000000.net/p-navi/info/news/200607210504.htm

レバノン、残されし人々
http://0000000000.net/p-navi/info/column/200607220730.htm

・「共感の弁を閉じて取材する」ガザ
http://0000000000.net/p-navi/info/column/200607220857.htm

・この破壊で何が得られる? レバノン攻撃 (署名や要請文も)
http://0000000000.net/p-navi/info/column/200607240303.htm

・[photo] シカゴとロンドンでイスラエルへの抗議
http://0000000000.net/p-navi/info/news/200607240438.htm

田中宇さんの勇み足? イスラエル右派のクーデター説
http://0000000000.net/p-navi/info/column/200607240651.htm

────────────────────────────────
掲載内容の印刷物・ウェブ上での無断複製・転載はご遠慮ください(ご相談下さい。連絡先は下記サイトに)。お知り合いやMLへのメールでの転送は歓迎です。(編集責任:ナブルス通信 )
       http://www.onweb.to/palestine/



いいのよ,ガンガンやりなさい.



Voices for Creative Nonviolence

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Israel, Lebanon, Gaza and the West Bank
---------------------------------------

July 24

Voices for Creative Nonviolence calls for an immediate end to all forms of hostilities in Israel, Lebanon, Gaza and the West Bank. Voices calls for the release of Israeli soldiers held by Hezbollah and Hamas and for the release of Palestinians unjustly held in Israel's prisons and detention centers. Voices calls upon the U.S. government, as the key ally of Israel, to act to end Israel's military attack upon Lebanon and Gaza.

As stated clearly by the United Nations, attacks upon civilians--whether by Hezbollah or by Israel--are war crimes. As the main benefactor and ally of Israel, the U.S. is complicit in the war crimes being committed by Israel. The death toll continues to climb each day--well over 300 Lebanese are dead, over a 100 Palestinians, and over 30 Israelis are dead. Tens of thousands have been forced to flee their homes for (hoped for) safety.

As the international community slowly finds its voice to oppose Israel's military attacks against Lebanon and Hezbollah, and begins its work towards a ceasefire, the U.S. is actively working to subvert such efforts. The U.S. opposed a U.N. resolution which called for a cease-fire and which condemned Israel's military attacks as "disproportionate". The U.S. House and Senate voted overwhelmingly to support Israel in its war with Hezbollah and on Lebanon.

Now is the time to act to end Israel's military assault upon Lebanon and Gaza. Voices urges you to take the following actions:


1. Contact Ambassador John Bolton at the U.S. Mission to the UN by calling (212) 415-4050 or emailing usa@un.int and ask him to call for a ceasefire.


2. Contact UN Secretary General Kofi Annan and implore that the UN show leadership and demand a ceasefire. Email: sg@un.org and/or Fax: (212) 963-1921.


3. Contact your Senators and Representative to demand that she / he publicly call for an end to Israel's military aggression in Lebanon and Gaza and for an immediate ceasefire. Ask your Representative to become a co-sponsor of the resolution introduced by Representative Dennis Kucinich calling for an immediate ceasefire, and ask your Senator to sponsor a companion resolution in the Senate. The Congressional Switchboard will connect you to the appropriate offices: Toll Free: 1-866-340-9281.


4. Contact the White House at 1-202-456-1111 to demand that President Bush call for an immediate ceasefire and apply pressure upon Israel to end its military aggression against Gaza and Lebanon.


5. When you call your Senator, Representative and White House, also demand that the U.S. be prepared to step up to the plate to provide full funding for the reconstruction of Lebanon, which has sustained a minimum of $2 billion in damage to its infrastructure as a result of Israel's war making. The U.S. is complicit in this destruction and must be held accountable for the rebuilding of Lebanon.


Dr. Martin Luther King, Jr. often repeated a quote from Edmund Burke, saying, "All that is necessary for evil to triumph is for the good people to do nothing."

Please tell your representative that it is not the desire of the US people to aid and abet Israel in its violation of international law and creation of a massive humanitarian crisis in Lebanon, and in Gaza. We must insist that they back a cease-fire for all concerned parties.

We can help amplify the uproar of concern and resistance that is already present within the communities of people determined not to collaborate.

Our future lies in Israeli demonstrators, with groups like Gush Shalom (http://gush-shalom.org/english/), who on the fifth day of the war on Lebanon staged a demonstration in Tel-Aviv. In an atmosphere where the war is still very popular amongst Israelis, 600 people protested. A demonstrator remarked, "That's exactly how it happened after Ariel Sharon's invasion of Lebanon. On the first day of the war we were a hundred, after a week we were a thousand, after three weeks we were 10 thousands and after two months, following the Sabra and Shatila massacre, we were 400 thousand." UPDATE: The third demonstration against the war in Lebanon attracted much greater numbers than the first ones. ...this time (July 22) some 5,000 took part.

Our faith lies in people like Staff Sergeant Itzik Shabbat, who became the first person to refuse to comply with an emergency order to report for reserve duty in the Palestinian territories in order to free forces in the standing army for the war in Lebanon.

Our future lies in the 300 Lebanese who gathered, under great risk, in downtown Beirut a few days ago to demand an immediate ceasefire.

Our faith lies in learning from the continued nonviolent resistance of the Palestinian people who confront the Aparthied Wall, the demolition of homes, and checkpoints in ever more creative and effective ways, each and every day.

Our future lies in direct engagement, like that of our friend and co-coordinator of Voices, Dan Pearson, who is currently working with the Committee Against House Demolitions rebuilding Palestinian homes demolished by Israel.

Our faith lies in you. Please join us by taking action today.

  • Voices for Creative Nonviolence

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Stay Informed! Updates on Gaza and Lebanon
------------------------------------------
http://ElectronicLebanon.net and http://electronicIntifada's Gaza section.


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Sign The Declaration of Peace pledge. Take Action to End the US War in Iraq!
------------------------------------------

Voices for Creative Nonviolence has endorsed The Declaration of Peace. The Declaration of Peace is a nationwide campaign to establish by September 21, 2006 a concrete and rapid plan for peace in Iraq, including: a prompt timetable for withdrawal of troops and closure of bases; a peace process for security, reconstruction, and reconciliation; and the shift of funding for war to meeting human needs.

Sign The Declaration of Peace -- http://declarationofpeace.org

-------------------------------
Voices for Creative Nonviolence
1249 W Argyle Street #2, Chicago, IL 60640
Phone: (773) 878-3815
E-mail: info@vcnv.org
web: www.vcnv.org
-------------------------------


よろ↓