【ねこまたぎ通信】

Σ(゜◇゜;)  たちぶく~~ Σ(゜◇゜;)

 ウペポ春のドサ周りツアー

【神戸】
アフリカトーク&ライブ in KOBE メニームーン

6月10日(金) 19時開場・19時半開演
費用: 3500円(東アフリカの料理付)
場所: メニームーン(阪急王子公園駅東口を山側へおりて右へ10m、左へのぼっ
て2つ目の信号を右に曲がってすぐ)
予約・問合: メニームーン(tel:078-806-0338)

出演: サカキマンゴー、大西匡哉、早川千晶

【大阪】
アフリカトーク&ライブ in Dojima Cafe

6月11日(土) 18時半開場・19時開演
場所:Dojima Cafe 2F(大阪市北区堂島2-1-39 2B tel&fax:06-6342-5141 
四つ橋筋、堂島アバンザ斜め向かいにある大東ビル2F・1階は「なか卯」です)
チケット:一般3000円(学生2500円)1ドリンク込み
問合せ:大森(tel:090-6600-2563 email:GEF05424@nifty.ne.jp)

出演:サカキマンゴー、大西匡哉、早川千晶

【奈良】

6月13日(月)
奈良市知的障害者入所更正施設 萌あおはに 銀河ステーション
http://www.aohani.com/
電話0742-81-0420
時間: 19時開演
入場無料、一般の入場も可。

【山梨】

アフリカの風 〜アフリカ発のそよ風〜

6月16日(木)  山梨県小淵沢
午後1時から。
山梨県小淵沢市  蔵屋グリーンズ(JR小淵沢駅) 
0551−36−4789
1000円(お茶とお菓子付き)   
問い合わせ 0266−65−3181 せのおみさ

出演: 早川千晶、大西匡哉、サカキマンゴー

【長野】

アフリカって面白い!

6月17日(金)   長野県諏訪郡富士見町
午後1時〜 1000円 (お茶とお菓子付き)
場所: 身体障害者デイサービスセンター 「夢や 作業小屋ホット」(JR信濃境駅徒歩3分)

*手話の通訳が入ります。
*一般の方の入場も可能です。
長野県諏訪郡富士見町境 0266−64−2196(中山)

出演: 早川千晶、大西匡哉、サカキマンゴー

【長野】
RASTAE-AFRICAN MUSIC PARTY

6月18日(土)  長野県飯田市
チケット: 2000円(1ドリンク、つまみ付き)
時間: 開場午後7:00、開演8:00
問い合わせ先: ラスタランプヤ
〒395−0041長野県飯田市中央通り4-52
電話090-9668-4422

【静岡】
浜松市立楽器博物館ライブ演奏
6/19(日)
浜松市立楽器博物館
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/gakki/
14時〜と15:30〜の各30分程度づつ。無料。
出演: サカキマンゴー・大西匡哉・早川千晶

【宮城】
アフリカトーク&ライブ at 枕木の館 in 小牛田町
「東アフリカの3民族の伝統文化から学ぶ」

6月22日(水) 
時間  PM6:00〜8:00
場所  宮城県小牛田町 枕木の館
      TEL 0229−33−2396(早坂)
入場料 ¥1,000

出演者:
早川千晶 (ケニア在住ライター。マサイ民族やキベラスラムで生きる人々のお話)
大西匡哉 (ケニア・ドゥルマ民族のタイコ)
サカキマンゴー (タンザニア・ゴゴ民族の親指ピアノ)

アフリカの様々な民族は、自然と一体となって生きる知恵をはぐくみ、調和と共生をもとに生きてきました。
マサイの長老に、「人間が生きる上で一番大切なものは何?」と問うたところ、「リスペクト(敬意)とモラル(道徳・良心)だ」とお答えになりました。
今の世の中でおかしなことが起こるのは、人間が傲慢になったせいだと彼は言いました。
人間を超えたところにある大いなる力を敬い、身勝手ではない生き方をすることができれば、私たちにとってこの世界はもっと住みよい場所になるのではないでしょうか。
今回、ケニア在住のライターとアフリカの伝統楽器を演奏する音楽家をお招きして、東アフリカの様々な民族文化やアフリカ的精神に触れたいと思います。魂に響く音楽と、いきいきとしたアフリカの映像&トークをお楽しみください。

【宮城】
 NGOMA-AFRICA

6月24日(金) 仙台
場所 仙台市青葉区一番町二丁目4-7 文横ビル3F
   CLUB DEPTH   電話 022-262-6985
時間 20:00会場 20:30〜開演
チケット 2000円(1ドリンク付)
出演: サカキマンゴー 大西匡哉 早川千晶

【神奈川】
〜A Free Caaaaa…〜
【アフリカと日本がつながる日】

6月26日(日) 横浜
場所:横浜中華街チャイハネシルクロード舞踏館
OPEN/START 17:00
チケット:¥1800
出演: らぞく おどらせや サカキマンゴー 大西匡哉 早川千晶
DJ: FUNNYSUN(JOYSTREEN) 若作

【神奈川】
〜A Free Caaaaa…〜
【アフリカの風がふく夜祭り】

6月27日(月) 開演18:00〜
料金: 1500円(1ドリンク込み)
DJ: funnysun (JOYSTREEM)
藤沢 Free Culture ℡0466‐26‐4880
出演: 大西匡哉 (ケニア・ドゥルマ民族のタイコ)
     サカキマンゴー (タンザニア・ゴゴ民族のイリンバ)
     早川千晶(アフリカのお話とスライド)

【出演者プロフィール】

●早川 千晶 (はやかわ・ちあき)

ケニア・ナイロビ在住のフリーライター。1966年福岡生まれ。東京外国語大学インド・パーキスターン語学科ウルドゥ語専攻中退。
1987年世界放浪の旅に出発し、アジア、ヨーロッパ、アフリカ各国を旅した後、1990年にケニア・ナイロビに定住。ケニアで旅行会社に9年間勤務し、旅の企画や撮影コーディネーターを手掛けた後、1999年にフリーライターになる。現在は執筆活動のかたわら、ナイロビ最大級のスラム・キベラでのストリートチルドレンのための学校建設・運営、スラム住民の生活向上プロジェクト、リサイクル運動、大自然体験ツアー、アフリカの面白さを日本に伝えるイベントの企画、マサイ族のコミュニティが行うエコツアーのサポートなどを行っている。著書「アフリカ日和」(旅行人)、「輝きがある。〜世界の笑顔に出会う旅」(文化出版社)。エコロジー月刊誌「ソトコト」、隔月誌「アフリカ」、季刊「旅行人」などに連載中。ケニア人の夫とのあいだに息子1人、娘1人を持つ2児の母でもある。1999年から日本全国各地でアフリカトーク&ライブのツアーを毎年行っている。
 UPEPOアフリカの風ネットワーク: http://homepage2.nifty.com/upepo/
 世界の笑顔に出会おう!:http://www.k-egao.org/
 インタビュー記事: http://www.jinaonline.org/topics/62/index.php?city=LA

●大西 匡哉 (おおにし・まさや)

1974年生まれ。神奈川県出身パーカッショニスト
ジャンベを独学、ストリートミュージシャンとして日本全国のファンを引き付けてきた。藤沢出身の人気ロックバンド「らぞく」に新しい風を吹き込んだパーカッショニストとしても活躍中。2004年からケニアのミジケンダ・グループに属するドゥルマ民族の村で、伝統音楽家マテラ・マサイ氏に師事し、センゲーニャと呼ばれる伝統タイコの修行を続けている。2004年11月、アフリカの伝統音楽家とそのコミュニティをサポートするためのプロジェクトJIWEを設立。知られざる伝統音楽の発掘、CD制作に取り組んでいる。
東アフリカタイコグループ「ブルケンゲ」のメンバーでもある。
http://www.herb.ne.jp/~burukenge/

●サカキ マンゴー

タンザニアはゴゴ民族の楽器・リンバの演奏家。リンバ以外にもムビラやンドノといったアフリカ各地の楽器を演奏する。
タンザニア国立歌舞団の主席奏者を務めた故・フクウェウビ ザウォセにリンバの演奏と製作を、ジンバブエのガリカイ ティリコーティにムビラの演奏を、それぞれ師事する。大阪外国語大学でアフリカ地域文化とスワヒリ語を専攻、タンザニアの伝統音楽と楽器の音色について研究して卒業する。現在、ソロやグループでの演奏活動、またワークショップなどを展開するほか、FM放送局では「サカキマンゴーのSOUND PACKER」を担当、世界の音楽を紹介している。「国際理解に役立つ世界の民族音楽 第4巻アラブとアフリカの音楽」(若林忠宏監修・こどもくらぶ編 2003年4月・ポプラ社発行)の執筆を担当。バンド・TEMBEA STARSや、サックスとの即興演奏ユニット・MA-NGOMAなどを主宰している。伝統的な演奏スタイルのほか、アフリカ音楽のトランス=ミュージックとしての要素を再解釈した斬新な演奏スタイルまで、幅広くこなす。
サカキマンゴー公式ホームページ http://orio.jp/mango/

 
※ 楽器の説明
リンバ:日本では「カリンバ」という商品名や「親指ピアノ」の名で知られる、ゴゴ民族(タンザニア)のラメラフォーン。本体に空けられた穴に蜘蛛の卵膜を貼り付けることで、類をみないサワリ音を生む。大型のものは「イリンバ」、小型のものは「チリンバ」とも呼ぶ。
ムビラ:ショナ民族(ジンバブエ)のラメラフォーン。
ンドノ:ゴゴ民族の楽弓。日本では知名度の高いブラジルの楽弓・ビリンバウの祖先と考えられる。


NPO法人 篠山国際理解センター『地球市民入門講座』

−−今パレスチナで何が起こっているのか?−−


日時:7月3日(日)午後1時30分〜午後3時
場所:四季の森生涯学習センター東館大会議室
講師:小田切拓氏(ジャーナリスト)
会費:一般300円 会員無料


国際司法裁判所の違法判決と国連決議に基づく国際社会の意思を無視して建設が続けられる「隔離壁」,そして,イスラエルシャロン首相が打ち出した「ガザ撤退案」の真意は? 
この5年間パレスチナを徹底取材してきたジャーナリスト小田切拓(おだぎりひろむ)氏を講師にお招きして,最新の現地取材を元にパレスチナ問題についてお話しして頂きます.

【問い合わせ】

 NPO法人 篠山国際理解センター(月・水・金 9:00〜16:00)
 〒669−2734 篠山市宮田240番地  篠山市西紀支所3階
       TEL:079−590−8125
       FAX:079−590−8126
       E-mail:icu-be@hk.sun-ip.or.jp

【会場へのアクセス】

篠山市四季の森生涯学習センター
 〒669−2205 篠山市網掛429
 電話:079−594−1180


【大分】
若林忠宏ライブ決定!!

7月9日(土)PM6:30より、
場所:大分の秘境、耶馬溪の厳浄寺(ごんじょうじ)
  大分県中津市耶馬溪町川原口 TEL 0979-54-2229
料金:2000円 18才以下の子どもは無料!
問い合せ:TEL 0979-52-3099 shiraiwa824@ybb.ne.jp シライワまで

三味線のルーツでもあるアフガン弦楽器ルバーブの弾き語りをメインに、民族音楽多様性を見せていただこうと思っています。
厳浄寺(ごんじょうじ)住職の話によれば、本堂はギリシャ建築だそうな。ギリシャ建築って石造りと思うでしょ。でも、木がある時には木造建築だったらしい。ギリシャには木がなくなり、石造りになり、そして、ギリシャの木造建築は日本の寺でみられると、そんな話を聞きました。
ギリシャにルーツを持つ木造建築の本堂で、三味線のルーツ、アフガン弦楽器ルバーブの演奏を聞く。一期一会。
若林忠宏ホームページ http://www.musiqageet.com/

【その他イベント】


●澤野新一朗
Ⅰ 澤野新一朗 写真展 『アフリカの風、神々の花園から地球最古の砂漠ナミブへ』
http://www9.plala.or.jp/nasukko/frameset/frameset%20whats%20news.htm
Ⅱ 写真教室
http://www9.plala.or.jp/nasukko/temporarynews/stoneplazaworkshop.pdf
Ⅲ スライドトークショー
http://www9.plala.or.jp/nasukko/temporarynews/stoneplazatalkshow.pdf
Ⅳ テレビ出演 NHK総合 5月18日(水)
http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/midokoro/